Breaking News
recent

■渋谷にトークライブハウス「LOFT 9」が7・1開店



 東京・渋谷に「LOFT 9 Shibuyaが7月1日にオープンする。
 ライブハウスを手がけてきたLOFTグループの9つめの店になるトークライブハウスだ。
 意外なことに、渋谷では初めてのトークライブハウス専門店になる(※写真はユーロスペースのサイトにあったビルの外観)。

 場所は、ラブホテル街の円山町にあるKINOHAUS(キノハウス)の1階。

 公式サイトによると、ユーロスペースをはじめ、渋谷唯一の名画座・シネマヴェーラ渋谷、多目的劇場のユーロライブ、映画美学校も入っている文化発信ビル。
 カフェスペースと出演者や映画関係の本やグッズなどを販売するコーナーも併設するという。
 渋谷の文化促進にとって、対話の場が増えることは良いニュースだ。



 公式サイトによると、正午から夕方5時半まではカフェ営業。
 夜6時半から10時半までトークライブハウス、それ以後、24時まで「Bar LOFT 9」になる。
 7月1日から8月31日を「グランドオープニング月間」として予定し、イベントなどの相談もメールで受け付け始めている。


●きみの地元にもトークライブハウスを作ってみないか?

 僕も、LOFTのトークライブハウス初の新宿ロフトプラスワンやNaked Loft、ロフトプラスワンウエスト(大阪ミナミ)でイベントを開催してきた。
 阿佐ヶ谷LOFT Aだけ出演したことはないが、お呼びがかかれば出てみたい。


 LOFTグループのトークライブハウスの良いところは、タブーを一切設けない点だ。
 前科者でも、ヤクザでも、右翼でも、左翼でも、精神病者でも、政治家でも、ホームレスでも、ひきこもりでも、ニートでも、高校生でも、誰もがステージで言いたい放題できる。
 ネットでは炎上しかねないことも、その場で観客と直接やりとりできるわけだ。

 国や自治体がやっているイベントのように、話題を自粛させられることもない。
 観客も、遠慮なく疑問や批判をステージにぶつけられる。
 そこでは、誰もが対等だ。
 まだ「トークライブハウス」というものに足を運んだことがない方は、THIS IS LOFT/PLUS ONE~ロフトプラスワン10周年記念映像集~』というDVDが発売されているので、安いので買って見てみるといい。

 こうしたトークライブハウスは、日本全国にどんどん増えてほしい。
 「良い子」を演じなければならない行政主導のハコではできないトークライブハウスこそ、対話を前提とする民主主義の意味を理解するのに、絶好の場所だからだ。
 ロフトグループの席亭・平野悠さんに昨年、「千葉でロフトプラスワン、やらないか?」と言われたことがある。
 人口規模で言えば、千葉駅周辺が好立地になる。
 隣駅には千葉大学もあるし、若者の集客が見込めないわけでもない。

 もっとも、「対話」という新しい文化を作り出し、定着させるには、10年、20年という年月が必要になる。
 現時点で市場規模の見込める千葉市に何でも一極集中させれば、その周辺都市の活性化は遅くなる。
 むしろ周辺都市ほど「対話」の必要性を(潜在的には)切実に求めているから、地元にワクワクできる場所が生まれれば、若い世代ほど飛びつくかもしれない。

 僕の住んでる市原市は、千葉市・木更津市の間に挟まれ、この3つの街は内房線で1本につながってる。
 しかも、五井駅は東京駅から特急1本で30分。

 山間部へ続く小湊線もあるし、バスなら新宿駅横浜駅から1本だ。
 木更津方面(下り)なら夜24時を過ぎても、木更津の先の君津駅まで終電がある(平日)。
 千葉方面(上り)でも、夜11時25分が終電だ。
 夜10時半までのトークライブハウスなら、千葉市から木更津市までの広域エリアの市民の誰もが足を運べる。

 観光地も多いので、昼間に観光ツアーを終えた後に、五井駅前のトークラブハウスで有名人の話や面白いトークに参加できるとなれば、旅行代理店のツアーに組み込むことも可能だから固定客をつかむチャンスもある。

 若い世代のベンチャーが五井駅前にトークライブハウスを作るなら、僕は応援したい。
 きみの町にも、トークライブハウスを作ってみてはどうかな?

【関連ブログ記事】
 ひきこもりをこじらせ、深刻化させているのは誰か?
 知らない業界をいきなり法律で取り締まる恐ろしさ
 当事者不在のAV叩きは、人権と生存権を奪う

上記の記事の感想は、僕のtwitterアカウントをフォローした上で、お気軽にお寄せください。


 共感していただけましたら、下にある小さな「ツィート」「いいね!」をポチッと…

conisshow

conisshow

Powered by Blogger.