そこで、親から虐待された100名の手紙集『日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?』を目印に、親に虐待された自覚のある人や虐待防止に関心のある人などで集まろうというお茶会や朗読会、読書会などが、今年(2018年)に入ってから全国各地に急増し、回を重ねつつある。
これは、精神科やカウンセリング、自助グループなどに行くことを「ハードルが高い」と感じている10代にとっても、気軽に参加できる良いチャンスだ。
すでに「どくおや自助会サーチ」というサイトもtwitterアカウントもあるので、あなたの住む街でも探せるかもしれない。
なので、そうしたお茶会・読書会・朗読会・当事者会の主催者の開催告知のつぶやきを、一挙に紹介したい。
— sawa@ふくおかac (@S_Hornet_sawa) 2018年2月28日
— Feel of Artまるたにせいじ (@torasaru) 2018年3月2日
毒親フェス お茶会 in 名古屋— 浅色ミドリ (@asairo_m) 2018年3月5日
3/24(土) 14:00~
場所:名古屋市内
少人数での予定です。
ゆるーく参加していただければうれしいです。
詳細、ご予約は下記よりご覧ください。https://t.co/9m9MZnCpYJ#親への手紙 #お茶会
#ほっとカフェ千葉— twink (@twink3218) 2018年3月4日
みなさん おはようです☀️
「ほっとカフェ千葉」2回目 3月24日(土)
『動物公園にお花見に行こう❣️』に
参加した〜い❣️って思っている方は
コメント又は私へDMでお知らせ下さい🌸
準備の都合上 12日(月)までにお願いします❣️
サプライズ企画実現に向けて頑張っていま〜す🤗 https://t.co/scw8xgSU7N
三月の第三週は毒親カフェの開催が多いみたいですね!福島でも25日、親への手紙読書会開きます(・∀・)ノ親への手紙をもってなくてもOK。好きな本をもちよってください♪午前中開催予定です— 親子関係について考える会 (@f_rfukushima) 2018年3月12日
毒親フェスin大阪笑茶会、3月25日、日曜日です🎵— 毒親フェス (@dokuoya_fes) 2018年3月5日
場所は天満周辺、14時~17時。
途中退席も可能です😄
今回は取材が入ります。
定員は15名です。
カジュアルなお茶会ですので、気楽にご参加くださいね🎵
ご予約はhttps://t.co/5NwrFmIvoE
からお待ちしています😄#親への手紙 #毒親フェス #笑茶会
【きょうだい児カフェ inつくば】— 【つくば】大人になって生きづらくなる「児童虐待」を考える会 (@childabuseITF) 2018年2月1日
日時 3月27日 14:00-16:00
会場 筑波大学サテライトオフィス (TXつくば駅 徒歩2分)
対象→ つくば市在住の”中学生高校生のきょうだい児限定”
保護者の参加は不可とします
申し込みは→ https://t.co/IdHzaYb9VS.tsukuba@gmail.com pic.twitter.com/EsLUPWLw2h
毒親フェスお花見岡山✨— 形而上・ハードコア・麗慈@岡山で障害者・ACbarを模索中 (@devilrock_reiji) 2018年3月5日
3月31日開催予定!
みんなで綺麗な桜を見ながらお話しませんか?
予約はDMか、devilrock_reiji@icloud.comまで!
こちらは後楽園の桜ですが、小さな穴場の公園で行いますよ´ω`* pic.twitter.com/m6ln5SnGed
他のエリアでも、開催を検討しているところがある。
「ぜひ一緒に開催したい!」「開催するなら参加したい!」という方は、連絡をとってみよう!
3月のお茶会の開催— 札幌AC2017 (@sapporoAC2017) 2018年2月28日
日程どうしようか悩み中😅
17日か24日、もしかしたら31日。
本業が最繁忙期で、突発的な休日出勤があるかもしれず、が理由です💦💦
スミマセン💦💦
去年今一生さんの全国講演会ツアーを主催された方々、お茶会続々開催されてますね。八王子はいかがでしょう?お茶会したい方いらしたら、昨年講演会主催しましたのでご意見伺いたいです。相互フォローでなくてもDM送れますがこちらから返信を送れなくなるため、私をフォローしてDMお送り下さい。— ミナ📪ポジティブ (@Mina_Nono) 2018年3月4日
「日本一醜い親への手紙 そんな親なら捨てちゃえば?」函館蔦屋書店でも発売されました。— TAKKA@解毒中 (@hoshi_kujira) 2018年2月9日
子ども虐待、親子問題について本を持ち寄ったり談話したり、道南でもそんな機会を持ちたいです。
興味ある方は僕あてにRTを!#毒親 #親への手紙 #函館 #蔦屋書店 pic.twitter.com/rkEnOziTm1
現在日本各地で毒親被害者茶話会やカフェといったものが開催されています。— 釧路毒親茶話会 (@kushiro_dokuoya) 2018年3月13日
私も力は少ないながらもぜひやってみたいと思いアカウント作成しました。
釧路市、または釧路近郊の方で参加してみたいという方ご連絡お待ちしております。
北海道帯広で一緒に毒親カフェ、お茶会しませんか?— Qさん (@anonenaani) 2018年3月11日
参加してもいいよって人がいたら4月からやりたい!
よろしくおねがいします\(◦´-`◦)/♡
#毒親#虐待#日本一醜い親への手紙
— おうちカフェ☕だがしや🍬 お柴さん 店主 (@oshibasan_) 2018年3月11日
今一生のブログ: ■毒親カフェ、各地で続々開催 ~やっちまおう! https://t.co/2R9IzK25mW #Zenback @conisshowより— 古都絢 (@koto_xxx_aya) 2018年3月15日
高円寺でカフェを営んでおりますが、近隣で開催されたい方いらしたらご協力いたします。
他にも、「自分の地元でもお茶会をやってみたい!」と思う方は、下記のリンク記事を読んだ上で自分のブログに開催場所と日時を公開し、僕(今一生)までメールしてくれれば、随時ごらんのブログ記事で紹介し、SNSでも情報拡散させていただく。
■毒親カフェ、全各地で続々開催!
#親への手紙の朗読会・読書会をやってみよう!
『日本一醜い親への手紙』の朗読をネットで
●名古屋で「毒親アートフェス」、新潟で「1 for 1マラソン」
親から虐待された苦しみを乗り越えていくために、各地で関連イベントが続々と生まれつつある。
一つは、11月展示を目指してネット上から100点のアートを集める「毒親フェス in アートフェスティバル」(略称:毒親アートフェス)。
これは、名古屋在住のデザイナー・浅色ミドリさんが一人で企画・運営している。
既にtwitterでは、「#毒親アートフェス」のハッシュタグで情報を拡散中だ。
このイメージ・ビジュアルには、千葉のお茶会の広報にもイラスを提供しているやさしい印象のシマーさんの絵が起用されている(※下の絵)。
(シマーさんに作品紹介サイトや制作受付のメールアドレスがあるといいのだけど…)
なお、100点もの絵を一人で集め、展示する「毒親フェス in アートフェスティバル」の運営費用は、ほぼ100%、浅色ミドリさんの自己負担という。
そこで、「毒親フェス in アートフェスティバル」のサイトでは、運営資金への寄付を求めている。
「絵やデザインで世界をほんの少しでも変えれたら」という彼の心意気を感じてくれたら、少額でもいいので振り込んであげてほしい。
僕の講演会やお茶会の開催を通じて、何が変わったのか、今後どうしていきたいかを尋ねているので、きっとこの動画を観た人も、「自分にも虐待問題の解決に何かできるかも」と思ってもらえるかもしれない。
動画インタビューは、今後も増えていくようだ。
他のエリアの主催者も、ゴータイさんに連絡をとってみてほしい。
最後に、直接「毒親」と関連なさそうに見えて、実は当事者がかなりかぶっている人たちが参加するだろうイベントを紹介しておきたい。
それは、one-one-nyan1(ワンワンニャンワン)さんが主催するユルいマラソン大会「新潟にゃんふぉーにゃん(1for1)マラソン」だ。
「新潟市内で一緒にマラソン(歩いてもOK)しませんか?
鬱や引きこもり軽度の身体障害(自分で歩行可能)の方、
最近運動不足な方……、もちろん猫好きさんも!
マラソンを通して、居場所を見つけられたらいいな」
興味のある方は、このブログ記事に飛んでみてほしい。
なお、本家の東京での1for1マラソンは、3月24日(土)に決定したので、参加希望者はこのブログ記事をみてほしい。
主催者の遠藤一くんへ連絡したい場合は、1for1ラン&ウォークまで。
1for1マラソンは「走る(歩く)」のが目的でなく— 遠藤一 (@endohajime) 2018年3月7日
走ろう歩こうともしてこなかった人が、いざ「5km走ってみたい」と思った時に
「付き合うよ!」と伴走できる人がどれほどいるか、という試みなのです
3/24東宮御所or皇居、参加募集!https://t.co/BXiYnNWtxE
★今一生のYouTubeチャンネルにご登録を!
https://www.youtube.com/channel/UCFBQ0i2LnoIpbAXVSoLCCHw
【関連ブログ記事】
やりたいことをやればこそ、金を二の次にできるhttps://www.youtube.com/channel/UCFBQ0i2LnoIpbAXVSoLCCHw
【関連ブログ記事】
上記の記事の感想は、僕のtwitterアカウントをフォローした上で、お寄せください。
共感していただけましたら、下にある小さな「ツィート」や「いいね!」をポチッと…